現在お買い物カゴには何も入っていません。
カテゴリー: ベネチアとんぼ玉
-
緑と黄色の変わりシェブロン
これはベネチア製、緑と黄色の変わりシェブロン。現代作家さんの作品のようです。なぜかアフリカで手に入れましたが、…
レンガ色のティクタクトー
これは19世紀に作られたファンシーの仲間、英語でティクタクトーと呼ばれているビーズのレンガ色バージョンです。 …
丸いミルフィオーリ
これは多分1900年前後に作られたと思われるミルフィオーリの丸玉です。面白い模様、目を引くストライプ、そして使…
二つのパターンを組み合わせた管玉
これはベネチア製ミルフィオーリの管玉です。珍しいのは2つのパターンを分けて作ってあるところ。多くのミルフィオー…
大粒卵形ミルフィオーリ
これは最近ではあまり見ることがなくなった大粒の卵形ミルフィオーリです。この手の物としては入手できたのはこれがま…
青に緑のシェブロン
これはさほど大きくありませんが、珍しいシェブロンです。 基本は4層の青シェブロンですが、一番外側に緑色の装飾が…
黒と金のフェザー
この玉は非常にシックで美しいですが、1800年代のベネチア製ファンシーの仲間です。一件複雑な模様をしていますが…
緑と黄色のシェブロン
シェブロンの歴史は面白く、1500年代から1600年代にピークがあり、その後1700年代にはあまり作られません…
ティアドロップ型ミルフィオーリ
これは珍しいティアドロップ型のミルフィオーリです。多分製造はベネチア・ムラノ島のモレッティ工房です。 この種の…
黒いキングビーズその1
これもソロバン玉型のキングビーズです。ファンシーでよく使われている眼玉模様がモチーフになっています。 傷もほと…
白いフローラルファンシー
これは珍しい白のフローラルファンシー。手元にあるのはあとにも先にもこの一点だけです。 多少の痛みはありますが、…
黒のフローラルファンシー
これは黒いフローラルファンシー。1800年代の玉です。多くの黒いフローラルファンシーは丸玉なのですが、これは長…
ウグイス色のフローラルファンシー
ファンシーの中までも、特にこの玉のように花や葉をあしらったものの仲間をフローラル・ファンシーと呼びます。英語で…
フレンチ・アンバッサダー
これは1800年代にベネチアで作られたファンシーの仲間、俗にフレンチ・アンバッサダーと呼ばれている玉です。なぜ…
ねじりストライプのエルボー
この2本の玉は非常に美しいですが、ミルフィオーリの仲間です。 ミルフィオーリはまずcaneと呼ばれる切る前の金…
稀少な黒シェブロン
このシェブロンは一見すると1800年代の数多い青シェブロンのように見えます。確かに外側の色はちょっと青みがかか…
美しいミルフィオーリとシェブロン
このミルフィオーリはベネチアの多分モレッティ工房の初期のもの。1920年前後ではないかと思います。一緒について…
驚異の黒シェブロン
いろいろな種類の玉をばらばらと見せるのも良いですが、ちょっとカテゴリーの充実を図ろうかと、二日続けてのシェブロ…
横綱赤シェブロン
トンボ玉の王様シェブロン。伝統的なものは青いシェブロンですが、珍重されるのはこの赤シェブロンでしょうか。 さほ…
濃い緑のファンシー
この玉は既に手元から離れてしまいましたが、珍しい、濃い緑色をしたファンシーです。 表面には細い色ガラスなどを使…
代表的な青シェブロン
これはかなり良く見かける青いシェブロン。1800年代にベネチアで作られたものです。6層構造になっています。コレ…
これもミルフィオーリ?
最初この玉はなんだかわかりませんでした。 一瞬「うんシェブロン?」 「いや、モザイク芯玉かな?」 「まてよ、で…
金の帯の入ったミルフィオーリ
トンボ玉にはそれぞれファンが付いています。イスラム玉を集める人、シェブロンの熱烈な収集家、そしてアクセサリーを…
古い古い7層シェブロン
トンボ玉商人がやってきました。買ったのは珍しいシェブロンとミルフィオーリをそれぞれ一連。 今日買ったシェブロン…